はじめに
これまでに3回ほど飛行機輪行したことがありましたが、久しぶりにやることになりました。(電車輪行は数えきれないほどやっていますが…)
しかも一人で。
ということで、少し心配になって飛行機輪行の注意点についてアレコレ調べていました。
特に、タイヤの空気圧については諸説あり気になっていました。
私の結論
結論から言うと、
・ネット情報によると、自己責任だが空気は抜かなくてもいいという説あり。飛行機内は与圧されていて、高度変化による気圧の変化はわずか。
・ただ、筆者は心配症なので空気は抜いておきたかった。しかし、飛行機を降りてからちゃんと空気を入れられる環境がなかったので、空気はなるべく抜かない方針とした。
(空港の近くに気軽に使えるフロアポンプとかあったら抜いてたかも)
・いつも7.5bar(気圧)くらい入れておくところを、7.0barくらいにしておいた。
・飛行機の往復でパンクやバーストなど特にトラブルはなかった。
・行きは羽田空港、帰りは稚内空港を利用したが、空港での荷物預け入れ時も特に何も指摘されなかった。
以下、参考までに私がネットで調べた情報をまとめます。
ネットでググったところ…
cycle hack様ブログ
・原則としてタイヤの空気を抜いておくことを推奨
・取り扱いは空港によって異なる
・ただし、記事の筆者は7気圧入れていても一度もバーストしたことがないとのこと(心配な人は少し抜いておくと安心)
↓以下の2記事が参考になりました
じてりん様「空気圧は?輪行袋で大丈夫?飛行機輪行の方法をアンケート大調査!」
https://train-cycling.com/question-hikouki-rinkou/
・タイヤの空気を抜いている人が多いが、抜いていない人もそこそこいる
Tsukkyさまのnote「飛行機輪行でタイヤの空気を抜く必要はあるのか」
https://note.com/engineeringmemo/n/na990b25185f5
・飛行機内は与圧されていて、機内での気圧のは標高2000m(0.2気圧)くらいの変化しかない
・走行時のタイヤへの圧力の方がよっぽど大きそう
多摩川サイクリングロードの車窓から』「飛行機輪行のABC〜輪行袋とタイヤの空気」
https://blog.goo.ne.jp/kawa00011/e/7a1b9071c210369baf4e73c1993fb37c
・タイヤの空気は抜かなくてもいいが、限界まで入れるのは考えもの
さいごに
以上、「飛行機輪行でタイヤの空気を抜くべきか」でした。ここまで読んでくださりありがとうございました。